※以下、これは当方が個人的に記録しているものです。このメモの情報の正確性は当方は全く保証しません。機器が故障したりすると困るとか、電気の知識ナニソレとかの人はメーカの純正品を使ってください。試す人は自己責任でどうぞ。
近頃、あまりに暑いのと、外を徒歩で行動する機会が増えたので、ファン付き作業服を導入。
本家は空調服らしいけど、買ったのはサンエス 空調風神服のシリーズ。
バッテリーはRD9190を1セットと、斜めファンのRD9110Hを2セット(替えの服にもセット)。
自分が使っているのを見て、家族も欲しいとなり、ファンはまだしも、バッテリーを二つ買うのも高いなぁと思ってたら、そういえば、手持ちで12V出力できるリチウムイオン電源を持ってたな・・・と思い出す。
どちらにしてもファン付き作業服は初めて買うので、1発目は全部、メーカ純正でそろえたが。
手持ちの12V出力できる電源は18650電池を6本使っているタイプで、正確には12.4Vを出力する。
元は冬の山の屋外で使うための電熱服用に購入したもので、出力端子は一般的な5.5mm x 2.5mm/2.1mm両用(外径x内径)のものだが、端子はメス。
屋外で12Vでファンを回すなら、これでもいいかな?5V端子もついてるから、ケーブルをもう1本(USB→DCプラグ)使えば、強(12V)と弱(純正バッテリの弱出力は6Vらしいので…5Vでも動くかな…と)は使えるんでないかな?と思って空調風神服のファンと電源の端子について調べた。
もちろん家族にはサンエス純正バッテリーを使わせて、流用する手持ちバッテリーは電池管理や異常を検知できる当方が自己責任で使う。火だるまになっても自分が火だるまになるだけで済むし。
ネットでは、サンエスの電池やファンは特殊な端子を使っているというコメントが多かったけど、調べてみると、端子はどうやら EIAJ4 という汎用的なものっぽい風。
バッテリーのRD9190についてるメス側は、
・マル信無線電機 DCジャック 電圧区分4適合品 丸型 ストレート 1個 MJ-084N
https://www.monotaro.com/p/7592/9542/
ファンと同じオス側(赤い端子と同じ)は、
・共立電子産業 DCプラグ付ケーブル (電圧区分4、L型、を買ってみたけど、形状はL型でなくてもいい)
https://www.monotaro.com/p/7030/2085/
が使えるっぽい。実際に買って差すところまではやってみたけど端子は合う。端子を買っただけで、ケーブルを作ってないので(肝心の5.5mm x 2.5mmのオス端子の方を未調達。買い忘れた)、実際に手持ちの電池でファンが回るか試してないので、ケーブルを作ってみたら追記するかも。
2022/08/07 追記:
作ってみた。ちゃんと動いた。でも、ただのケーブルで電圧を変更できないので、間に何かいれないと・・・。ちなみにこのケーブルで使おうと思った18650電池ケースは最後の写真(黒、青、赤の3色がある)。この電池ケースの電源ボタンはUSB出力のON/OFFで、DC12.4Vの方は出力が出っ放しのため、別途スイッチが必要。これまでは使用頻度が少なかったのと、個々の18650セルの状態がわからなくなるため、この電池ケースで充電したことはないけど、充電電圧自体は12.4VでDCプラグから、ただし、初めて充電する時だけ12.6Vの電圧を3~5秒間入力してACTIVATEしてくれと書いてある。